電車、免許、地元懐古

 広島には路面電車なんてものが走っていて、風情ある街である。なんて言うと地元贔屓なんて言われそうだけれども、この電車は駅間が短いから混み始めるといつまでたっても進まない。ラッシュなら歩いた方が早い時もある。私鉄はこれだけしかなくて後は公営の新交通システムとJRだけである。

 関西に来ると電車というのはずいぶん発達していて梅田を歩いているとあちこちの私鉄だの地下鉄だのの駅があり、どこを歩いているのだかさっぱりわからない。広島駅しか知らない田舎者が出てくると、いったいどこまで続くのかというような歩道橋には波のように人が歩いており、ありえないでかさの百貨店だのビルだのがポコポコと立っている。困ったものである。集合はどこそこで、なんて言われるのだけど集合場所に出る最寄りの出口を見つけることはほぼ不可能だ。というよりまず方向がわからない。

 京都に住んでいるから梅田に行く時は阪急電車を使う。広島のJRと比べると破格に安い運賃でまずびっくりするのだが、一番驚くのは駅舎である。阪急電車は横並びに電車が並んでいて広いホームだけれど、あれは実に格好が良い。そこにえんじ色に塗装されたこれまたいい感じの電車が入ってくるので実に壮観である。広島でも費用度外視で路面電車に格好良い駅舎を作って欲しいが生憎そのお金はないようである。

 さてこんな関西の電車をいいことに未だ運転免許、というものを取っていない。家に帰ると両親が運転しているのでこちらは外食でも呑気に飲酒している。取りに行くのも面倒だし卒後関西に残っても良いかなとか、長男だから広島に帰ろうかなとか色々なことを考える。

 ところでそんなことを言っているうちに学年が上がってきてしまい取る時間というのはいよいよ少なくなってきた。もしこのまま進級すれば、実習研修期間など取れるはずもないから将来はタクシー生活かもしれない。意外に安く済むそうである。

 

田舎の倹約家の たかたか。